ボディーワーク

慢性的な肩こり、慢性的な腰痛、背中の痛み、首の痛みや動きずらい
などなどの問題で既にあなたは整形外科、接骨院、整体院、カイロプラクティック、
マッサージなどの治療院、施術院などに通ったことがあるでしょう。

しかし、どこに行っても治らない。
ゴッドハンドを求めて行ったのに
「必ず治す」という言葉を信じて通ったのに・・・・

治らない!

先生の言葉を信じているのに
先生の腕を信じているのに
どんなに治療院に通っても
どんなにお金を使っても
どんなに時間を使っても

このページに来たあなたは、もう治らないのじゃないか?
なんて思っているかもしれませんネ

成功法則

帝王学、錬金術、成功哲学、自己啓発、コミュニケーション手法などなど
成功するための方法を多く学んできたのになかなか思うようにならない。
どれだけの知識を得ても、時間をかけても、お金だけが無駄に消えていく、
あの教えは、一部の人だけ限られた人だけのもの
何か特別な才能や能力を持った人だけのもの
そんな思いを持っている人を今までに沢山見てきました。

教えてはいけない。

こんにちわ、癒手道代表の樋渡さとしです。
ちょっとだけ私の意見を述べます。
一部の人にしか利用できないようなものは教えてはいけないと思います。

なぜなら、活用できないのなら時間とお金の無駄だからです。
ではなぜ、活用できないものを教えるのかというと
教えることがビジネスだからです。

私たちは、
活用できないものを多く学びすぎで頭がいっぱいです。
詰め込みすぎて処理できなくなりオーバーフローを起こしています。
だから何を学んだとしても活用できずにいるのです。

大事なのは、教えるよりもむしろ体験し身体で覚えること
そして、無意識でも活用できるようになるまで繰り返し練習することです。

活用するから活かされる

全てのものは活かされることによって存在感があります。
例えば、包丁
包丁は野菜や魚、お肉を美味しく食べやすいよう切るために在ります。
活用方法さえ間違わなければ家族や人に貢献できます。

包丁を正しく活用するために料理を作る人の考え方が大事です。
料理を食べる人のことを考え、素材の持ち味を活かし真心を込め
食べる人が美味しく、身体によいものを作るという考えも方が大事になります。

また、考え方だけでなく包丁の扱い方についても大事です。
あなたは、料理人が錆サビの包丁で料理を作っていたらどのように感じますか?
きっと、美味しい料理は作れないんだろうな~
って思うかもしれません。

一流の人は、道具を大事にします。
料理人で言えば、包丁を大事にします。
そのため、いつも綺麗に刃を研ぎ錆ないように丁寧に水分をふき取ります。
いつでも使えるように準備をしていることでしょう。

また、包丁は教科書で勉強したら・・・
「教科書で勉強しなくても包丁くらい使えるわ」っていう人もいるでしょう。
確かに包丁くらい使えるかもしれません。

しかし、一流の人は包丁の切るスピード、切断面、扱い方は素人とは違います。
では、なぜ一流の人は一流なのか?
その部分を考える必要があります。
一流の人は意識しなくても勝手に身体が動く状態になっています。

身体にインプット

「私たちは幸せになるために生まれてきました。」
って頭でわかっていても実際に目の前に起きる現象を見れば
「思うようにいかないことばかり」
「身体の痛みが消えない」
「病気・症状が治らない」
そのように感じる人も多いのではないでしょうか?

私たちは何かを学び、頭に何をインプットするかよりもむしろ
身体に何をインプットするのかが大事なのです。
全身の細胞にインプットされた情報がアウトプットされるのです。

身体の使い方で人生が変わる

身体の使い方で人生が変わるって「大げさな」って思われるかもしれません。
しかし、身体の使い方で一瞬で痛みが消えたり、ネガティブな感情がなくなります。

あなたは、そんなの信じられない。
って言うかもしれませんが、それは事実です。
体験したことのないものは知らないですよネ

もし、あなたが人生を変えたい
「幸せな人生を生きたい」って思うならぜひ体験してみてください。

ボディーワーク(身体の使い方)講座
開催日 :  毎週金曜日 
場所   :  〒552-0021 大阪市港区築港4-11-13 光信ビル2階
電話   :  080-5356-2217
時間   :  午後6時~6時45分
月謝制 :  瞑想講座のみの方は6,000円
※ 瞑想法・呼吸法・ボディーワークをセットで受ける方は4,000円
入会金 :  5,000円 
※ 瞑想法、呼吸法の受講生は免除します。

ボディーワーク申し込みフォーム

お名前
メールアドレス
メールアドレス確認
電話番号
都道府県
住所1
講座選択
講座受講の動機

申し込みフォームで申し込めない方は電話でも申し込み可能です。
癒手道代表 樋渡さとし 080-5356-217